雑記帳
2021/09/05 (Sun)
半年以上経っていたので近況報告を。
低浮上の理由は家族の健康問題です(コロナではありません)。もう状況にも慣れて時間もありますが、じっくりゲームを楽しんだり何かを作ったりする気力はまだ戻っていません。
MODの更新(パッチ対応)は事務的な作業なので続けられると思います。むしろ完全に更新をやめたりすると以前の日常と切り離される気がするので、Sims4やMCCCの更新で定期的に引き戻してもらえるのは助かってます。
引き続き、MODの修正以外の対応(ご報告やご質問への返信など)は遅れたり、簡潔になったり、省いたりすることがありますのでご了承ください。
皆様もお体に気を付けてお過ごしください。
低浮上の理由は家族の健康問題です(コロナではありません)。もう状況にも慣れて時間もありますが、じっくりゲームを楽しんだり何かを作ったりする気力はまだ戻っていません。
MODの更新(パッチ対応)は事務的な作業なので続けられると思います。むしろ完全に更新をやめたりすると以前の日常と切り離される気がするので、Sims4やMCCCの更新で定期的に引き戻してもらえるのは助かってます。
引き続き、MODの修正以外の対応(ご報告やご質問への返信など)は遅れたり、簡潔になったり、省いたりすることがありますのでご了承ください。
皆様もお体に気を付けてお過ごしください。
2021/02/13 (Sat)
長くなってきたので新記事に移行しました。
リアルの都合で余裕がない状況が続いているので、落ち着くまで更新が不安定になります。
更新状況
2021年
2/16:MCCC 8.0.0 が公開されました
2/26:パッチ1.71に対応しました(更新1個)⇒MOD
3/9:Nisa's WPの日本語化MODをLLバージョン3.0用に更新しました⇒NWP
3/16:Nisa's WPの改変MODをLLバージョン3.0用に更新しました⇒NWP
3/24:パッチ1.72に対応しました(更新1個、更新予定1個)⇒MOD
4/10:MCCC 8.1.0 が公開されました⇒詳細
4/28:パッチ1.73の影響がないことを確認しました
5/14:パッチ1.74の影響がないことを確認しました
5/28:パッチ1.75に対応しました(更新5個)⇒MOD
6/5:MCCC 2021.1.0 が公開されました⇒詳細
6/30:パッチ1.76の影響がないことを確認しました
7/21:パッチ1.77に対応しました(更新6個)⇒MOD
8/12:MCCC 2021.2.0 が公開されました⇒詳細
9/8:パッチ1.79に対応しました(更新2個)⇒MOD
10/17:MCCC 2021.3.0 が公開されました⇒詳細
11/3:パッチ1.81の影響がないことを確認しました
12/1:パッチ1.82の影響がないことを確認しました
12/6:MCCC 2021.4.0 が公開されました⇒詳細
2022年
2/16:パッチ1.84に対応しました(更新1個)⇒MOD
2/18:Nisa's WPの日本語化MODをLLバージョン3.3用に更新しました⇒NWP
2/19:MCCC 2022.1.0 が公開されました⇒詳細
2/24:パッチ1.84に対応しました(更新1個)⇒MOD
3/16:パッチ1.85に対応しました(更新1個)⇒MOD
リアルの都合で余裕がない状況が続いているので、落ち着くまで更新が不安定になります。
更新状況
2021年
2/16:MCCC 8.0.0 が公開されました
2/26:パッチ1.71に対応しました(更新1個)⇒MOD
3/9:Nisa's WPの日本語化MODをLLバージョン3.0用に更新しました⇒NWP
3/16:Nisa's WPの改変MODをLLバージョン3.0用に更新しました⇒NWP
3/24:パッチ1.72に対応しました(更新1個、更新予定1個)⇒MOD
4/10:MCCC 8.1.0 が公開されました⇒詳細
4/28:パッチ1.73の影響がないことを確認しました
5/14:パッチ1.74の影響がないことを確認しました
5/28:パッチ1.75に対応しました(更新5個)⇒MOD
6/5:MCCC 2021.1.0 が公開されました⇒詳細
6/30:パッチ1.76の影響がないことを確認しました
7/21:パッチ1.77に対応しました(更新6個)⇒MOD
8/12:MCCC 2021.2.0 が公開されました⇒詳細
9/8:パッチ1.79に対応しました(更新2個)⇒MOD
10/17:MCCC 2021.3.0 が公開されました⇒詳細
11/3:パッチ1.81の影響がないことを確認しました
12/1:パッチ1.82の影響がないことを確認しました
12/6:MCCC 2021.4.0 が公開されました⇒詳細
2022年
2/16:パッチ1.84に対応しました(更新1個)⇒MOD
2/18:Nisa's WPの日本語化MODをLLバージョン3.3用に更新しました⇒NWP
2/19:MCCC 2022.1.0 が公開されました⇒詳細
2/24:パッチ1.84に対応しました(更新1個)⇒MOD
3/16:パッチ1.85に対応しました(更新1個)⇒MOD
2021/01/02 (Sat)
先日のセールでSnowy EscapeとNifty Knittingを買いました。まだどの世帯でどう遊ぶか決めてないので、満喫するのは先になりそうですが。
SEの家を見学しに行ったら、私がTwitterアイコンにしてるシムにちょっと似てるNPCがいて笑いました。ニシダケ家のカオリさん。髪型+青い髪+赤い服というだけなんですが、遠目からの印象が近いんですよね。ちなみに私のシムのモデルは、別のゲームで使ってたアイコンです。

並んだスクショを撮るために会いに行ったら、カオリさんが雷に打たれて黒髪になってしまって、出直すハメになりました。
SEの家を見学しに行ったら、私がTwitterアイコンにしてるシムにちょっと似てるNPCがいて笑いました。ニシダケ家のカオリさん。髪型+青い髪+赤い服というだけなんですが、遠目からの印象が近いんですよね。ちなみに私のシムのモデルは、別のゲームで使ってたアイコンです。

並んだスクショを撮るために会いに行ったら、カオリさんが雷に打たれて黒髪になってしまって、出直すハメになりました。

2020/11/18 (Wed)
2020/11/14 (Sat)
SEパッチ後に出ている主な不具合メモ。12/8更新。
AnswersHQはEA公式の不具合報告フォーラムです。同じ不具合が出ている時は親記事のMeTooボタンを押すだけでも、修正してほしいという意思表示ができますよ。
■ ゲームのフリーズ:AHQ
今のところ次の2パターンが原因として挙げられています。
・段差床+MOO(bb.moveobjects):詳細
・ファーザーウィンター:パッチ1.69で修正されました。
■ 吹き抜けのフェンスに付けた階段が通れない:AHQ
リンク先に一時的な対処法が書かれています。修正された場合に元に戻すのがラクなのは、吹き抜けを解除することです(吹き抜け部分の壁をクリック>黄色の枠をクリック>階を作る)。
■ スケッチパッドで絵を描けない:AHQ
パッチ1.69で修正されました。
■ ろうそくを吹き消しても歳を取らないシムがいる:AHQ
パッチ1.69で修正されました。
■ 自律で料理しすぎ/料理を食べない/軽食ばかり食べる:AHQ
■ オプションでセレブ(名声)をON/OFFできない:AHQ
■ MSVCP140.dllまたはVCRUNTIME140.dllが云々というメッセージが出る:AHQ
こちらから「vc_redist.x64.exe」をDLしてインストールしてください。
■ プロフィール画面の表示がおかしい
MODが原因です(特にCAS画面で付ける特質MOD)。
AnswersHQはEA公式の不具合報告フォーラムです。同じ不具合が出ている時は親記事のMeTooボタンを押すだけでも、修正してほしいという意思表示ができますよ。
■ ゲームのフリーズ:AHQ
今のところ次の2パターンが原因として挙げられています。
・段差床+MOO(bb.moveobjects):詳細
・ファーザーウィンター:パッチ1.69で修正されました。
補足:上書きで消えたデータ(直近5回まで)の復活方法
メインメニューの「ゲームをロードする」ボタンからデータを選択し、右下の「セーブデータを修復」ボタンで復活させたいデータを選択する
■ 吹き抜けのフェンスに付けた階段が通れない:AHQ
リンク先に一時的な対処法が書かれています。修正された場合に元に戻すのがラクなのは、吹き抜けを解除することです(吹き抜け部分の壁をクリック>黄色の枠をクリック>階を作る)。
■ スケッチパッドで絵を描けない:AHQ
パッチ1.69で修正されました。
■ ろうそくを吹き消しても歳を取らないシムがいる:AHQ
パッチ1.69で修正されました。
■ 自律で料理しすぎ/料理を食べない/軽食ばかり食べる:AHQ
■ オプションでセレブ(名声)をON/OFFできない:AHQ
■ MSVCP140.dllまたはVCRUNTIME140.dllが云々というメッセージが出る:AHQ
こちらから「vc_redist.x64.exe」をDLしてインストールしてください。
■ プロフィール画面の表示がおかしい
MODが原因です(特にCAS画面で付ける特質MOD)。