雑記帳
2018/04/30 (Mon)
久しぶりにSims4で遊んだら、改めて自分に合ってるゲームだなと思いました。忙しいのとか緊張感あるのとか反射神経必要なのとか攻略法で悩むのとかは、たまにガーッとやりたくなるんだけど長続きしないです。
そんなわけでこのところいろんなゲームをサクサクと食い散らかしてますが、そろそろSims4再開の準備も始めてます。落としたまま放置してたMODやCCの確認とか。そして一番面倒だけど重要な、更新されたWWアニメの編集に手を付け始めたところに本体が更新されました。わあい。
XMLに変更があったのでWW改変ページを微妙に修正しました。確認しきれていない機能やバフがあるため雑ですが、LL版に差分を追加した暫定版日本語化パッケージはこちら(LL版更新まで)。設定のセーブ&ロードができるようになったのが嬉しいですね。
そんなわけでこのところいろんなゲームをサクサクと食い散らかしてますが、そろそろSims4再開の準備も始めてます。落としたまま放置してたMODやCCの確認とか。そして一番面倒だけど重要な、更新されたWWアニメの編集に手を付け始めたところに本体が更新されました。わあい。
XMLに変更があったのでWW改変ページを微妙に修正しました。
2018/04/13 (Fri)
「Military Career」の更新で、なぜか一部のテキストで陸軍と空軍が入れ替わっていたので日本語化MODを更新しました。
あとキャリアMODによく「Neia_Careers_Commons.package」というファイルが付属していますが、これは昇進条件(「○○スキルでレベル○に達する」というアレ)に公式キャリアにないスキル&レベルを指定した時に使われるファイルです。このファイルに日本語訳を含めていただきました。今後「Create-A-Career」で作られたキャリアMODに付属されるものは翻訳済みになるはずです。古いキャリアMOD付属の同ファイルを入れ替えたい場合はNeia様のキャリアMOD(上記のMilitary Careerなど)から取り出してください。
「Create-A-Career」も試してみたんですが、インストールするのではなく、ブラウザ上で入力するタイプのツールでした。サイトにログインして文字や数値を入力し、ダウンロードした各ファイルを自力で.packageファイルと.ts4scriptファイルに変換、という感じです。
あとキャリアMODによく「Neia_Careers_Commons.package」というファイルが付属していますが、これは昇進条件(「○○スキルでレベル○に達する」というアレ)に公式キャリアにないスキル&レベルを指定した時に使われるファイルです。このファイルに日本語訳を含めていただきました。今後「Create-A-Career」で作られたキャリアMODに付属されるものは翻訳済みになるはずです。古いキャリアMOD付属の同ファイルを入れ替えたい場合はNeia様のキャリアMOD(上記のMilitary Careerなど)から取り出してください。
「Create-A-Career」も試してみたんですが、インストールするのではなく、ブラウザ上で入力するタイプのツールでした。サイトにログインして文字や数値を入力し、ダウンロードした各ファイルを自力で.packageファイルと.ts4scriptファイルに変換、という感じです。
2018/04/06 (Fri)
手作りキャンドルMOD「Candle Making」の日本語化MODをアップしました。関連してカスタム作物の日本語化MODにペパーミントとショウガを追加しました。