雑記帳

2019/07/28 (Sun)

MCCC6.4.0日本語化パッケージ

「MC Command Center」の日本語化パッケージをバージョン6.4.0版に更新しました(古いページが表示されている場合はページをリロードしてください)。

今回からデバッグ用テキストの翻訳を含めました。確認できないテキストが多いのでテキトーですが…。IL用は未確認のためまだ英語のままです。
また、MC Woohoo用の文字列ファイルのグループが8に変更され、完全に4月のパッチ以前の設定に戻りました。

本体の主な更新内容は、ILの要素の追加と、ランダム結婚/妊娠と通知関連です。
通知は
・引っ越し、結婚、妊娠の通知がMCCC本体の通知メニューに移動しました。
・「MCCCのバージョンアップ通知」と「空き家通知」が追加されました。
・LE通知の連発を防ぐ設定の追加(表示関連とチートの設定>MCCCのログの設定)。

ランダム結婚/妊娠は
・世代の設定が、対象シムと相手シムそれぞれで設定するようになりました。
・オカルトシムの相手を同じオカルトシムに限定する設定ができました。
・不倫が確率での設定になりました(今までOFFなら0%、ONなら100%に自動設定)。

詳しくは公式サイトの変更ログをご覧ください。

2019/07/17 (Wed)

本日のパッチに対する更新はありません

一応、名前MODにちょっとした変更があったんですが、日本語版には影響のない部分なのでそのうちこっそり修正しておきます。アップデートに失敗したり、S4Sがフリーズしたり、前回のパッチ後に確認用ファイルを更新してなかったりで、無駄に手間取ってしまった。


公式フォーラムがヤクルトの応燕カラーみたいになっとる(↑参考)。新たな看板シム達は目玉が小さすぎるのがちょっと気になりますね。

2019/07/06 (Sat)

MoreNamesMod更新

ランダムネーム増加MODに、Island Living用の名前を増やしました。デフォルトのハワイ系の苗字29種+男名16種+女名15種に、フィンランド系の苗字475種+男名300種+女名295種を追加しました。

○○ネンなどのフィンランド系に多い名前は省いて、元のハワイ名も残してあります。どちらも短めで可愛いor不思議な響きの名前が多いので、混ぜてもそれほど違和感はない…と思います。
ちなみに持っていないパック用の名前は、登場しないだけで動作に問題はありません。

【追記】
ダウンロードページに、デフォルトとの違いがわかりやすいように画像を入れました。デフォルトだと人間用より、ペット用の名前のほうが多いのがよくわかるだろう…? 英語版には汎用名が苗字3000+男名1000+女名1000ぐらい入ってるんですけど。

日本語で不適切な意味になる名前などは削っていますが、見落としも多いと思うので、「これはちょっと…」と思う名前を見つけたら理由と一緒に教えてください。さっき自分で「エロイーズ」という名前を見つけたんだけど…これは別にいいよね。

2019/07/01 (Mon)

あの歩き方好き

SVを進めてますが、ネタバレになるのであまり書けませんね。ロード画面で出る文章が一番怖い。

新たに追加されたIL用の名前、苗字29種+男名16種+女名15種しかないんですよね。でも名前MODに追加しようにもハワイ名の資料なんてないよ! 資料がある中で一番雰囲気が近いフィンランド名を50個ずつぐらい追加すれば何とかなるかなあ…うーん。