雑記帳

2020/10/07 (Wed)

10/6のパッチに対する更新

本日のパッチ(1.67)に対して、更新が必要な当サイトのMODはありません。

書くことがないので、本日のパッチで反映されなくなったデフォルト差し替えタイプのスキンの修正方法をメモしておきます。Discordにて、Nisa様からの情報です。オリジナルのバックアップを残し、自己責任でおこなってください。

s4peの場合:TagがRLE2のリソースをダブルクリックして、Typeの「RLE2 0x3453CF95」を「0x2BC04EDF」に変更する。

S4Sの場合:タイプがRLE 2 Imageのリソースをクリックして、右エリアのデータタブのTypeの「3453CF95」を「2BC04EDF」に変更する。

簡単と言えば簡単ですが量と重さのせいで結構げんなりするので、一括で修正できるようなツールが公開されるのを期待して、アップデートはしばらく待つことをオススメします。

【追記】
修正ツールが公開されました。Textuer-onlyを選択→修正するパッケージを選択→OK→保存です。保存に時間がかかることがあるので、タイトルバーに「応答なし」と表示されても待ってください。

2020/10/02 (Fri)

翻訳者募集中

一応ここにも。

Sims4のMODのイタリア語訳をされているIsy様が、他言語のMOD翻訳者を募集しています。現在のようにそれぞれの作者と訳者が1:1でやりとりするより、MOD翻訳の窓口のような場があれば便利じゃないかな…という趣旨のようです。

やりとりは日本語や機械翻訳で大丈夫です。やってみたいという方は、DiscordかTwitterでIsy様とコンタクトを取ってください。Isy様のサイトに各リンクがあります。

私はメンバーになるつもりはないので具体的な内容がわからず、詳しい説明ができなくて申し訳ないです。今やる気がぜんぜん出ない状態で…。MCCCとNWPで結構いっぱいいっぱいだし。

英語が苦手な人が多い日本人にはいい話だと思うんですけどね~。仕事じゃないんだから翻訳できるMODだけ引き受ければいいと思うし、テキスト量の多いMODは限られてるし、あんまり身構えなくても大丈夫じゃないかなあ(のんき)。

あとは…Discordがよくわからないという人は、公式サイトから入って自分のサーバーを作っていろいろ試すといいんじゃないでしょうか。