雑記帳
2018/01/11 (Thu)
■ コメント案内用記事
当サイトの内容や配布しているMODについてのご意見・ご質問等は
ブログのコメント欄、またはTwitterのDMや返信からお送りください
どの記事に付けるか迷った時は、この記事か最新記事にお願いします。
最近のコメントへのリンクはサイドメニューの「メニュー切替」から。
メールフォームは返信しづらいので撤去しました。
ブログのコメント欄、またはTwitterのDMや返信からお送りください

どの記事に付けるか迷った時は、この記事か最新記事にお願いします。
最近のコメントへのリンクはサイドメニューの「メニュー切替」から。
メールフォームは返信しづらいので撤去しました。
1:はらぺこ@管理人
2018-06-28 17:10
Edit
Re: アパート隣人問題防止MODについて(6/26の記事を移動)
ご報告ありがとうございます。
調べていますが、こちらではまだ確認ができていません。条件を絞りたいので、お手数ですが以下についてわかる範囲で教えていただけると助かります。
A. ランダム訪問有り版と無し版のどちらで発生しましたか?
B. 発生したのはどの部屋ですか?(ピザッツ家の向かいでしょうか)
C. 問題が発生したのはゲーム内で何時ごろですか?
D. 問題発生中に、眠るコマンドの選択はできますか?
E. 騒音での怒りor緊張ムードが付きますか?
よろしくお願いします。
ご報告ありがとうございます。
調べていますが、こちらではまだ確認ができていません。条件を絞りたいので、お手数ですが以下についてわかる範囲で教えていただけると助かります。
A. ランダム訪問有り版と無し版のどちらで発生しましたか?
B. 発生したのはどの部屋ですか?(ピザッツ家の向かいでしょうか)
C. 問題が発生したのはゲーム内で何時ごろですか?
D. 問題発生中に、眠るコマンドの選択はできますか?
E. 騒音での怒りor緊張ムードが付きますか?
よろしくお願いします。
2:はらぺこ@管理人
2018-06-29 20:16
Edit
Re: アパート隣人問題防止MODについて
追記です。「活気ある隣人」の効果は、隣人の騒音と招かれざる客の発生率が上がるだけのようです。隣人の騒音の発生は22時と平日の12時で、発生中は「眠る」コマンドが選べません。
ご報告いただいた現象は隣人や区画特質が原因ではなく、別の原因やバグかもしれませんので、お確かめいただくか詳しい状況をお知らせください。
追記です。「活気ある隣人」の効果は、隣人の騒音と招かれざる客の発生率が上がるだけのようです。隣人の騒音の発生は22時と平日の12時で、発生中は「眠る」コマンドが選べません。
ご報告いただいた現象は隣人や区画特質が原因ではなく、別の原因やバグかもしれませんので、お確かめいただくか詳しい状況をお知らせください。
3:はらぺこ@管理人
2018-09-22 19:56
Edit
上記への回答をいただけていませんが、シーズンパッチ後にベッドに入ってもすぐ起きてしまう不具合が発生していたようなので、それが原因だったということでよろしいでしょうか…。
4:moochi
2019-05-10 19:26
Edit
いつもMCCC日本語化MOD更新ありがとうございます。
ありがたく使わせていただいております。
当方MACユーザーでOS10.14です。
最新日本語化MODだとwoohooだけが日本語化されなかったのですが
00版をMODファイル直下、MCCCファイルの上に
おいたところMCCCとwoohoo両方日本語化されました。
ご報告まで。
ありがたく使わせていただいております。
当方MACユーザーでOS10.14です。
最新日本語化MODだとwoohooだけが日本語化されなかったのですが
00版をMODファイル直下、MCCCファイルの上に
おいたところMCCCとwoohoo両方日本語化されました。
ご報告まで。
5:はらぺこ@管理人
2019-05-11 07:23
Edit
>moochi様
ご報告ありがとうございます、助かります!
うーん…MCCCと同じフォルダで反映されないのは厄介ですね。EAが以前の設定を推奨してるのでMCCCが次の更新で元通りになることを期待してるんですが、戻らなかったら別パターンを置きますね(もう00版の名前違いぐらいしか思いつきませんが…)。
ご報告ありがとうございます、助かります!
うーん…MCCCと同じフォルダで反映されないのは厄介ですね。EAが以前の設定を推奨してるのでMCCCが次の更新で元通りになることを期待してるんですが、戻らなかったら別パターンを置きますね(もう00版の名前違いぐらいしか思いつきませんが…)。
6:はらぺこ@管理人
2019-05-28 19:21
Edit
6.3.0で本体が元の8に戻り、Woohooは0のままという状態になりました。日本語化MODの通常版が00なので前回のMac版と同じです。
7:moochi
2019-06-05 09:21
Edit
お世話になっておりますmocchiです。
6.3.0の翻訳化お疲れ様です!ありがとうございます!
macユーザーですが08版の方をMCCC本体フォルダ内に入れるだけで
MCCC本体woohoo共に日本語化しました!
ご報告でした。これからもよろしくお願いします!
6.3.0の翻訳化お疲れ様です!ありがとうございます!
macユーザーですが08版の方をMCCC本体フォルダ内に入れるだけで
MCCC本体woohoo共に日本語化しました!
ご報告でした。これからもよろしくお願いします!
8:はらぺこ@管理人
2019-06-05 11:31
Edit
>moochi様
08で反映されるんですね、よかったー! 今まで通常版以外のグループ8が反映されたというご報告をいただいたことがなかったので、Macは0限定なのかもと悩んでたので助かります。ご報告ありがとうございました!
08で反映されるんですね、よかったー! 今まで通常版以外のグループ8が反映されたというご報告をいただいたことがなかったので、Macは0限定なのかもと悩んでたので助かります。ご報告ありがとうございました!
9:-
2019-09-24 19:53
Edit
このコメントは管理人のみ閲覧できます
10:はらぺこ@管理人
2019-09-24 21:54
Edit
>上のコメントの方
こんにちは。確認中ですので、詳しい回答はお待ちください。
来訪者に同じアパートの住人ではないNPCが含まれる場合は、以下のバグが原因です。
https://answers.ea.com/t5/Bug-Reports/OPEN-NPCs-coming-into-apartments-houses-uninvited/td-p/6413904
こんにちは。確認中ですので、詳しい回答はお待ちください。
来訪者に同じアパートの住人ではないNPCが含まれる場合は、以下のバグが原因です。
https://answers.ea.com/t5/Bug-Reports/OPEN-NPCs-coming-into-apartments-houses-uninvited/td-p/6413904
11:-
2019-09-25 00:02
Edit
このコメントは管理人のみ閲覧できます
12:はらぺこ@管理人
2019-09-25 09:39
Edit
>>11
ご確認ありがとうございます。お手数をかけてすみません。
この問題が発生したのは、ペントハウスではなくアパートですか?
Eが発生しないのは、3個あるファイルの中の、1番上のファイルだけです。
halapeco_ApartmentNeighbor_No_Trouble1.package(更新日時は6月19日)
このファイルだけを使っているか確かめてください。
The Sims 4 フォルダの中にある localthumbcache.package を削除してください。
もしアパートに関連する他のMODを使っていたら、それを外して確かめてください。
ご確認ありがとうございます。お手数をかけてすみません。
この問題が発生したのは、ペントハウスではなくアパートですか?
Eが発生しないのは、3個あるファイルの中の、1番上のファイルだけです。
halapeco_ApartmentNeighbor_No_Trouble1.package(更新日時は6月19日)
このファイルだけを使っているか確かめてください。
The Sims 4 フォルダの中にある localthumbcache.package を削除してください。
もしアパートに関連する他のMODを使っていたら、それを外して確かめてください。
13:-
2019-09-25 16:07
Edit
このコメントは管理人のみ閲覧できます
14:-
2019-09-25 16:55
Edit
このコメントは管理人のみ閲覧できます
15:はらぺこ@管理人
2019-09-25 17:47
Edit
>>14
そちらは初日の10時頃に発生する「ご近所の歓迎」(Welcome Wagon)イベントではないでしょうか?
それはアパート専用のイベントではないので、このMODを入れても発生します。
Welcome Wagonの参加者は、「同じアパートの隣人」ではなく「同じ区域の住人」なので、メディナ・スタジオにアング夫妻が来るのは正しい動作です。
"No More Welcome Wagon" Mod
http://modthesims.info/d/589243/no-more-welcome-wagon.html
「一緒におしゃべり(アイデア交換/トレーニング)をしませんか?」などのイベントはまだ発生しますか?
そちらは初日の10時頃に発生する「ご近所の歓迎」(Welcome Wagon)イベントではないでしょうか?
それはアパート専用のイベントではないので、このMODを入れても発生します。
Welcome Wagonの参加者は、「同じアパートの隣人」ではなく「同じ区域の住人」なので、メディナ・スタジオにアング夫妻が来るのは正しい動作です。
"No More Welcome Wagon" Mod
http://modthesims.info/d/589243/no-more-welcome-wagon.html
「一緒におしゃべり(アイデア交換/トレーニング)をしませんか?」などのイベントはまだ発生しますか?
16:-
2019-09-25 18:34
Edit
このコメントは管理人のみ閲覧できます
17:はらぺこ@管理人
2019-09-25 22:41
Edit
>>16
その「おしゃべり」は、隣人がドアをノックして、右上に通知が出ますか?
ううーん…、ソースコードの見直しと、テストプレイをしましたが、問題は発見できませんでした。
隣人が廊下に現れないMODがあります。よかったら試してみてください(登録が必要)。
http://simsasylum.com/tfm/index.php?/topic/13611-noisy-neighbours-reworked-no-more-sims-in-public-hallways-city-living-ep/
その「おしゃべり」は、隣人がドアをノックして、右上に通知が出ますか?
ううーん…、ソースコードの見直しと、テストプレイをしましたが、問題は発見できませんでした。
隣人が廊下に現れないMODがあります。よかったら試してみてください(登録が必要)。
http://simsasylum.com/tfm/index.php?/topic/13611-noisy-neighbours-reworked-no-more-sims-in-public-hallways-city-living-ep/
18:-
2019-09-26 14:21
Edit
このコメントは管理人のみ閲覧できます
19:はらぺこ@管理人
2019-09-26 16:39
Edit
>>18
ご報告ありがとうございます、解決されて本当に良かったです!
何か問題が起こった時は、またご連絡ください :)
ご報告ありがとうございます、解決されて本当に良かったです!
何か問題が起こった時は、またご連絡ください :)
20:まりこ
2019-10-05 05:30
Edit
日本語化MODありがとうございます。名前を増やすMODと共に重宝させて頂いてます。
教えて頂きたい事があり、書き込みさせて頂きました。
MCCセンターと日本語化MODを入れて設定したんですけども町の人口を150人にしてしまったせいで赤ちゃんが生まれすぎて困っています。
元に戻そうとしたんですが戻せず新規ゲームでやり直しても町の人口設定の項目は二度とでてきませんでした。
MCCセンターを一度ぬいて入れなおすしかないのでしょうか?
後、皆様のMCCの使い方説明とでてくる画面が違うのですがバージョンの違いでしょうか?
色々ご質問ばかりで申し訳ありません。
もしよろしければ教えて頂ければ幸いです。
教えて頂きたい事があり、書き込みさせて頂きました。
MCCセンターと日本語化MODを入れて設定したんですけども町の人口を150人にしてしまったせいで赤ちゃんが生まれすぎて困っています。
元に戻そうとしたんですが戻せず新規ゲームでやり直しても町の人口設定の項目は二度とでてきませんでした。
MCCセンターを一度ぬいて入れなおすしかないのでしょうか?
後、皆様のMCCの使い方説明とでてくる画面が違うのですがバージョンの違いでしょうか?
色々ご質問ばかりで申し訳ありません。
もしよろしければ教えて頂ければ幸いです。
21:はらぺこ@管理人
2019-10-05 11:36
Edit
>>20
まりこさん、初めまして。コメントありがとうございます^^
ちょっと長くなりますが、順に説明しますね。
> 町の人口
ワールドのシムの最大人数は現在800人で、これはゲームでもMCCCでも変更できません。800人に到達するまでNPCがどんどん増え続けるというわけではなく、隠し限界値みたいなものです。
150人にしたというのは、おそらくワールドの管理画面の 世帯の管理>シムの最大数 ではないでしょうか? これは人口ではなく、マイ世帯(お気に入り世帯)に登録できる人数です。マイ世帯のシムは定期的なカリング(間引き)処理で削除対象になりません。
> 赤ちゃんが産まれすぎる
MC Pregnancyの自動ランダム妊娠の設定をデフォルトのままにしていませんか?
https://halapeco.web.fc2.com/mccc/index.html#Pregnancy
ランダム妊娠を使用するなら、最初はやや少なめ(夫婦のみ/週1/若者5%/大人10%ぐらい)がいいと思います。ついでに結婚のほうも設定してくださいね。
ちなみに、MC Populationにある「ホームレス最大人数」「自動生成シムの(割合)設定」「区画に出現する人数」などの項目は、ゲームの最大人数やランダム妊娠には影響しません。
> MCCCの画面が違う
並んでいるコマンドが古いスクショと違うという意味でしたら、バージョンアップで機能が増えたり、まとめられたり、翻訳の修正などで、時期によって少しずつ違うと思いますよ。
以上です。こちらの解釈が違っていたらごめんなさい。わからないことがあればまたお尋ねください。
まりこさん、初めまして。コメントありがとうございます^^
ちょっと長くなりますが、順に説明しますね。
> 町の人口
ワールドのシムの最大人数は現在800人で、これはゲームでもMCCCでも変更できません。800人に到達するまでNPCがどんどん増え続けるというわけではなく、隠し限界値みたいなものです。
150人にしたというのは、おそらくワールドの管理画面の 世帯の管理>シムの最大数 ではないでしょうか? これは人口ではなく、マイ世帯(お気に入り世帯)に登録できる人数です。マイ世帯のシムは定期的なカリング(間引き)処理で削除対象になりません。
> 赤ちゃんが産まれすぎる
MC Pregnancyの自動ランダム妊娠の設定をデフォルトのままにしていませんか?
https://halapeco.web.fc2.com/mccc/index.html#Pregnancy
ランダム妊娠を使用するなら、最初はやや少なめ(夫婦のみ/週1/若者5%/大人10%ぐらい)がいいと思います。ついでに結婚のほうも設定してくださいね。
ちなみに、MC Populationにある「ホームレス最大人数」「自動生成シムの(割合)設定」「区画に出現する人数」などの項目は、ゲームの最大人数やランダム妊娠には影響しません。
> MCCCの画面が違う
並んでいるコマンドが古いスクショと違うという意味でしたら、バージョンアップで機能が増えたり、まとめられたり、翻訳の修正などで、時期によって少しずつ違うと思いますよ。
以上です。こちらの解釈が違っていたらごめんなさい。わからないことがあればまたお尋ねください。
22:まりこ
2019-10-05 18:35
Edit
たくさんお答えくださってありがとうございました。
マイ世帯の人数なのでそこは関係なかったんですね。
早速、確認してきました。
ありがとうございます。
赤ちゃんが生まれすぎるのは比率の問題でしたか、自分のアクティブ世帯のみ作りたい時に作りたいのであげてしまったのがいけなかったようです。
こちらも作る時のみかえて後は低くしておきます。
ホームレスシムもたまに妊娠していたのでこちらも人数減らしていましたが問題なかったんですね。
たくさん教えてくださってありがとうございます。
実はシムズシリーズでも4はMCCのMODができるまで町の人達が生きてる感じがしなくてなじめなかったんですがMCCセンター様とこちらの日本語化MODを作っていただいたおかげで楽しく遊べるようになりました。
本当にありがとうございます。
シムズになじめなかった部分で入れてるパッケージも少ないので表示も違ったのかもしれません。これからは楽しめるようになったのでどんどん入れていきたいと思います。ありがとうございました。
マイ世帯の人数なのでそこは関係なかったんですね。
早速、確認してきました。
ありがとうございます。
赤ちゃんが生まれすぎるのは比率の問題でしたか、自分のアクティブ世帯のみ作りたい時に作りたいのであげてしまったのがいけなかったようです。
こちらも作る時のみかえて後は低くしておきます。
ホームレスシムもたまに妊娠していたのでこちらも人数減らしていましたが問題なかったんですね。
たくさん教えてくださってありがとうございます。
実はシムズシリーズでも4はMCCのMODができるまで町の人達が生きてる感じがしなくてなじめなかったんですがMCCセンター様とこちらの日本語化MODを作っていただいたおかげで楽しく遊べるようになりました。
本当にありがとうございます。
シムズになじめなかった部分で入れてるパッケージも少ないので表示も違ったのかもしれません。これからは楽しめるようになったのでどんどん入れていきたいと思います。ありがとうございました。
23:はらぺこ@管理人
2019-10-06 08:05
Edit
>>22
ご報告ありがとうございます、解決されたようで安心しました。シムの最大数=マイ世帯の最大数はわかりづらいですよね。
ランダム妊娠の設定はしてあったんですね。アクティブ世帯についてはランダム妊娠の対象外なので、それっぽいことをしたいのであれば、MC Woohooで自律や妊娠率を設定してみてください。ランダム妊娠は特定の日時に、選ばれたNPCが突如妊娠するので…。
Sims4は自分のシムやプレイスタイルに合うMod/CCを見つけると、より楽しくなりますね~。そのお手伝いができたのなら幸いです^^
ご報告ありがとうございます、解決されたようで安心しました。シムの最大数=マイ世帯の最大数はわかりづらいですよね。
ランダム妊娠の設定はしてあったんですね。アクティブ世帯についてはランダム妊娠の対象外なので、それっぽいことをしたいのであれば、MC Woohooで自律や妊娠率を設定してみてください。ランダム妊娠は特定の日時に、選ばれたNPCが突如妊娠するので…。
Sims4は自分のシムやプレイスタイルに合うMod/CCを見つけると、より楽しくなりますね~。そのお手伝いができたのなら幸いです^^
24:(名無シムさん)
2019-10-28 16:43
Edit
ダウンロード押したら文字化けのページが開いて
ダウンロードできない。。。私だけですか?
ダウンロードできない。。。私だけですか?
25:はらぺこ@管理人
2019-10-28 18:15
Edit
>>24
ご報告ありがとうございます。以下の3点を教えてください。
1. どのファイルですか?
2. そのファイル以外のダウンロードはできますか?
3. ご使用のブラウザは何ですか?(Chrome/Edge/IE11等)
ご報告ありがとうございます。以下の3点を教えてください。
1. どのファイルですか?
2. そのファイル以外のダウンロードはできますか?
3. ご使用のブラウザは何ですか?(Chrome/Edge/IE11等)
26:はらぺこ@管理人
2019-10-28 19:36
Edit
IEなどの古いブラウザでMCCC日本語化MOD(パッケージファイル)をダウンロードできない問題に対応しました。
>>24
これに当てはまるようでしたらブラウザのキャッシュを削除して、再度ダウンロードをお試しください。
>>24
これに当てはまるようでしたらブラウザのキャッシュを削除して、再度ダウンロードをお試しください。
27:(名無シムさん)
2019-11-01 09:36
Edit
>>26
ありがとうございます。
ダウンロードできました!
ただ メイン:mc_cmd_center_JPN.packageだけ同じく文字化けのページになります。
ブラウザはIE11です。
ありがとうございます。
ダウンロードできました!
ただ メイン:mc_cmd_center_JPN.packageだけ同じく文字化けのページになります。
ブラウザはIE11です。
28:(名無シムさん)
2019-11-01 14:01
Edit
>>26
ダウンロードできました。失礼いたしました。
ありがとうございました!
ダウンロードできました。失礼いたしました。
ありがとうございました!
29:はらぺこ@管理人
2019-11-01 15:28
Edit
>>28
よかったです~、ご報告ありがとうございました。確認不足でお手数かけてすみません。
よかったです~、ご報告ありがとうございました。確認不足でお手数かけてすみません。
30:(名無シムさん)
2019-11-03 15:21
Edit
このサイトとpicolet様のおかげでWWのアニメが作れるようになりました
どうもありがとうございました
どうもありがとうございました
31:はらぺこ@管理人
2019-11-04 08:17
Edit
>>30
沼へようこそ~w 自分好みに変えて楽しんでくださいね!
沼へようこそ~w 自分好みに変えて楽しんでくださいね!
32:(名無シムさん)
2020-08-07 21:58
Edit
https://www.patreon.com/posts/canning-station-36132298
icemunmunさんの缶詰ステーションですがパトロンにてnewバージョンが出たようです。レシピが被ってない別物MODっぽいですが一応報告を
icemunmunさんの缶詰ステーションですがパトロンにてnewバージョンが出たようです。レシピが被ってない別物MODっぽいですが一応報告を
33:はらぺこ@管理人
2020-08-08 12:13
Edit
>>32
お知らせありがとうございます! DLはしてあったんですが、正式版が来てから…と待機してたらWIPのまま半年経っちゃってますね; 近いうちに更新したいと思います。
お知らせありがとうございます! DLはしてあったんですが、正式版が来てから…と待機してたらWIPのまま半年経っちゃってますね; 近いうちに更新したいと思います。
34:(名無シムさん)
2020-11-17 04:24
Edit
はらぺこさん、はじめまして。
突然のメッセージ失礼します。
mcccの翻訳、いつもありがとうございます!
今7.5.2を使用しているのですが、日本語に翻訳されず、困ってます。。
Woohooの方はきちんと翻訳されているのですが。。
ファイルの置き場所が悪いのか、それとも使用しているpcの環境によるものなのかどうしても分かりません。
日本語訳はmodファイルに置くだけで反映されるのでしょうか?
突然のメッセージ失礼します。
mcccの翻訳、いつもありがとうございます!
今7.5.2を使用しているのですが、日本語に翻訳されず、困ってます。。
Woohooの方はきちんと翻訳されているのですが。。
ファイルの置き場所が悪いのか、それとも使用しているpcの環境によるものなのかどうしても分かりません。
日本語訳はmodファイルに置くだけで反映されるのでしょうか?
35:はらぺこ@管理人
2020-11-17 10:59
Edit
>>34
MCCCは正式に日本語化されたので翻訳MODは不要ですよ。
https://halapeco.web.fc2.com/mccc.html?date=20201117
でも「7.5.2+古い日本語化MOD」を入れて英語になることはないので、本当に7.5.2か、他のフォルダに古いバージョンが入っていないか等を確認してみてください。
https://www.patreon.com/posts/mc-command-7-5-2-43796840
MCCCは正式に日本語化されたので翻訳MODは不要ですよ。
https://halapeco.web.fc2.com/mccc.html?date=20201117
でも「7.5.2+古い日本語化MOD」を入れて英語になることはないので、本当に7.5.2か、他のフォルダに古いバージョンが入っていないか等を確認してみてください。
https://www.patreon.com/posts/mc-command-7-5-2-43796840
36:(名無シムさん)
2020-11-17 22:14
Edit
>>35
古いバージョンが入っていない状態でも、ダメでした。
一部が日本語化されてる状態で(スキルとか)、ほとんどが英語表記のままになっています。
古いバージョンが入っていない状態でも、ダメでした。
一部が日本語化されてる状態で(スキルとか)、ほとんどが英語表記のままになっています。
37:はらぺこ@管理人
2020-11-17 23:18
Edit
>>36
The Sims 4フォルダにあるlocalthumbcache.packageを削除し、
MCCC以外のMOD/CCを抜いて確認してください。
または、システム情報ログを送ってください。手順:
シムをクリック ⇒ MC Command Center
⇒ Sim Commands...(下から2番目)
⇒ Logging Commands(下から2番目)
⇒ System Info Log(上から3番目)
⇒ MCCCと同じ場所に「mc_systeminfo.html」というファイルが作られるので、こちらから送ってください。
[編集:URL削除]
The Sims 4フォルダにあるlocalthumbcache.packageを削除し、
MCCC以外のMOD/CCを抜いて確認してください。
または、システム情報ログを送ってください。手順:
シムをクリック ⇒ MC Command Center
⇒ Sim Commands...(下から2番目)
⇒ Logging Commands(下から2番目)
⇒ System Info Log(上から3番目)
⇒ MCCCと同じ場所に「mc_systeminfo.html」というファイルが作られるので、こちらから送ってください。
[編集:URL削除]
38:はらぺこ@管理人
2020-11-18 07:42
Edit
>>36
ログありがとうございます。やっぱりMCCCが重複して入ってます(日付が3~4月なので7.1.0)。場所まではこちらではわかりませんので、Modsフォルダの中から探してください。
ログありがとうございます。やっぱりMCCCが重複して入ってます(日付が3~4月なので7.1.0)。場所まではこちらではわかりませんので、Modsフォルダの中から探してください。
39:(名無シムさん)
2020-11-18 11:50
Edit
>>37
改めて確認してみたところ、確認漏れがあったようで別のmcccがありました。
無事日本語化されました。
はらぺこさんありがとうございます!助かりました!!
改めて確認してみたところ、確認漏れがあったようで別のmcccがありました。
無事日本語化されました。
はらぺこさんありがとうございます!助かりました!!
40:はらぺこ@管理人
2020-11-18 12:52
Edit
どういたしまして、解決してよかったです^^
41:maco
2020-12-05 17:47
Edit
はらぺこ様、初めまして
起きたら自動で着替える、ランダムネーム増加、アパートの隣人問題のmodやmcccの使い方などでいつも大変お世話になっております*
特にアパートの隣人問題はこのmodなしでは都会エリアに住めないほどとても重宝させて頂いております。
素晴らしいmodと素早いmodの更新、本当にありがとうございます
お礼がとにかく言いたくて、文章などに失礼がありましたら申し訳ありません
それでは失礼致します*
起きたら自動で着替える、ランダムネーム増加、アパートの隣人問題のmodやmcccの使い方などでいつも大変お世話になっております*
特にアパートの隣人問題はこのmodなしでは都会エリアに住めないほどとても重宝させて頂いております。
素晴らしいmodと素早いmodの更新、本当にありがとうございます
お礼がとにかく言いたくて、文章などに失礼がありましたら申し訳ありません
それでは失礼致します*
42:はらぺこ@管理人
2020-12-05 19:42
Edit
>>41
maco様、メッセージありがとうございます。お役に立てているようでよかったです^^
maco様、メッセージありがとうございます。お役に立てているようでよかったです^^
43:BigBoy
2021-10-04 20:28
Edit
はらぺこ様
日本語化ご提供いただき、感謝申し上げます。
「GTW Active Career Aspirations」の猟犬の課題なのですが、「悪人のシムをクリックして戦いを始めてください」がよく分からず苦慮しております。。
具体的には何を実行すればいいのかご教示いただけると助かります。
(ヴァンパイアシムで捜査官を警部補まで進めております。)
どうぞよろしくお願いいたします。
日本語化ご提供いただき、感謝申し上げます。
「GTW Active Career Aspirations」の猟犬の課題なのですが、「悪人のシムをクリックして戦いを始めてください」がよく分からず苦慮しております。。
具体的には何を実行すればいいのかご教示いただけると助かります。
(ヴァンパイアシムで捜査官を警部補まで進めております。)
どうぞよろしくお願いいたします。
44:はらぺこ@管理人
2021-10-05 09:22
Edit
>>43
確認したところ、悪人特質のシムに対して意地悪カテゴリの「ケンカする!」(友好度が嫌い以下で表示?)を行うと達成になりましたが、MTSのコメント欄に「自分がヴァンパイアだとこの目標がカウントされない」という報告がありました。
https://modthesims.info/download.php?p=5326205#post5326205
クリアできない場合は願望の目標を1つ達成するチート(aspirations.complete_current_milestone)、もしくはMCCCの機能を使ってください。
翻訳のほうも機会があればわかりやすく直したいと思います。ご報告ありがとうございました。
確認したところ、悪人特質のシムに対して意地悪カテゴリの「ケンカする!」(友好度が嫌い以下で表示?)を行うと達成になりましたが、MTSのコメント欄に「自分がヴァンパイアだとこの目標がカウントされない」という報告がありました。
https://modthesims.info/download.php?p=5326205#post5326205
クリアできない場合は願望の目標を1つ達成するチート(aspirations.complete_current_milestone)、もしくはMCCCの機能を使ってください。
翻訳のほうも機会があればわかりやすく直したいと思います。ご報告ありがとうございました。
45:BigBoy
2021-10-05 19:52
Edit
>>44
はらぺこ様
ご確認いただきありがとうございました。
なるほど「ケンカをする!」がキーなのですね。ホリデー「ご近所ケンカ自慢」の時しか見たことなかったので気づきませんでした。
さらにヴァンパイアだと達成できない不具合があるのでは、チートつかうしかなさそうですね。
(古いコメントのようで不具合修正の可能性も低そうですし…)
丁寧に教えてくださりありがとうございました。
はらぺこ様とご家族様のご健康をお祈り申し上げます。
はらぺこ様
ご確認いただきありがとうございました。
なるほど「ケンカをする!」がキーなのですね。ホリデー「ご近所ケンカ自慢」の時しか見たことなかったので気づきませんでした。
さらにヴァンパイアだと達成できない不具合があるのでは、チートつかうしかなさそうですね。
(古いコメントのようで不具合修正の可能性も低そうですし…)
丁寧に教えてくださりありがとうございました。
はらぺこ様とご家族様のご健康をお祈り申し上げます。
46:(名無シムさん)
2022-07-29 20:29
Edit
はらぺこ様 お世話になっております。はらぺこ様が翻訳を作成した RexActiveCareerAspiration が、高校ゲームパックに合わせて更新されたようです。もしかすると翻訳MODの変更は不要かもしれませんが、ご参考までに。
47:はらぺこ@管理人
2022-07-29 22:15
Edit
>>46
ご連絡ありがとうございます☆ 翻訳MODには変更ありませんが、古いままだった翻訳MODのページを少し修正しました。
ご連絡ありがとうございます☆ 翻訳MODには変更ありませんが、古いままだった翻訳MODのページを少し修正しました。
48:jamie
2022-08-05 05:50
Edit
Hello, I've just had my game send a Last Exception report that mentioned bad tuning in the "OkitaraKigaeru/Change After Sleeping" mod. I am fully updated to the High School Years 1.90.375.1020 patch.
LE text: Liability HideWhimsLiability(_reset_time=240.0) threw exception 'NoneType' object has no attribute 'guid64' (AttributeError: 'NoneType' object has no attribute 'guid64')
LE text: Liability HideWhimsLiability(_reset_time=240.0) threw exception 'NoneType' object has no attribute 'guid64' (AttributeError: 'NoneType' object has no attribute 'guid64')
49:はらぺこ@管理人
2022-08-05 10:04
Edit
>>48
ご報告ありがとうございます。確認しましたが、私のmodに問題はないようです。
それは一時的なエラーか、他のmod(特にcustom whimsが含まれるmod)が原因かもしれません。
ご報告ありがとうございます。確認しましたが、私のmodに問題はないようです。
それは一時的なエラーか、他のmod(特にcustom whimsが含まれるmod)が原因かもしれません。
50:-
2022-08-09 20:29
Edit
このコメントは管理人のみ閲覧できます
51:はらぺこ@管理人
2022-08-10 07:39
Edit
>>50
実際に試してみましたが同じ結果になりました。たぶん自動解決に対応していないんじゃないでしょうか(「自動で解決します」のテキストはデフォルトで付いているだけで…)。ドールという立場上、自由に解決できないほうが自然なので、そういう仕様だと思いますよ~。
実際に試してみましたが同じ結果になりました。たぶん自動解決に対応していないんじゃないでしょうか(「自動で解決します」のテキストはデフォルトで付いているだけで…)。ドールという立場上、自由に解決できないほうが自然なので、そういう仕様だと思いますよ~。
52:(名無シムさん)
2022-08-10 10:31
Edit
>>51
はらぺこ様
ご確認頂きありがとうございました!やはり仕様上の問題なんですね。
モヤモヤが解決できて良かったです、迅速なご返信ありがとうございました!
はらぺこ様
ご確認頂きありがとうございました!やはり仕様上の問題なんですね。
モヤモヤが解決できて良かったです、迅速なご返信ありがとうございました!
53:Mandy
2023-02-01 08:25
Edit
Hi, this is a really good resource to check for broken mods too and its a complete list
https://scarletsrealm.com/the-mod-list/
https://scarletsrealm.com/the-mod-list/
54:はらぺこ@管理人
2023-02-03 11:36
Edit
>>53
ありがとうございます。
>>52
1つ目のコメントが非公開だったので、こちらも非公開だと思って今まで承認し忘れてました、すみません…
ありがとうございます。
>>52
1つ目のコメントが非公開だったので、こちらも非公開だと思って今まで承認し忘れてました、すみません…
55:-
2023-03-18 05:17
Edit
このコメントは管理人のみ閲覧できます
56:はらぺこ@管理人
2023-03-18 14:36
Edit
>>55
申し訳ありませんが、「自分で使うために翻訳/作成したけど、せっかくなので配布するよ」というスタンスでやってるので、そのModを翻訳する予定はありません。ごめんなさい><
申し訳ありませんが、「自分で使うために翻訳/作成したけど、せっかくなので配布するよ」というスタンスでやってるので、そのModを翻訳する予定はありません。ごめんなさい><
57:kco
2023-03-23 03:03
Edit
すみません、助言を頂きたく思います。
MCCCが反映されない状態です。
状況的には、
・バージョンは「2023.1.0」1つ古いですが最新版がDLできず以前まで問題なし
・ここ半月ほど建築モードに携わりMCCCの挙動は見ておらず
・しかしゲーム中に、MCCCの選択肢が、PCやシムをクリックしても表示されない
・右上の通知にもエラー表示など無し
・他のMODは問題なく反映されています
・オプション画面で「カスタムコンテンツと~」「スクリプト~」はチェック有り
・オプション画面から「カスタムコンテンツを見る」で「mc_cmd_center」を確認済み
・MCCC以外の全てのMODを「Modsフォルダ」から移動させて起動しても効果なし
・PCを再起動しても効果なし
・MCCCのDLページよりトラブルシューティングを試みたが、英語が理解できず途中でリタイア
・上記から、先日のアップデートによる不具合かと予測したが、調べても同様の情報は無し
これがアプデによる影響なら、更新を待とうと思うのですが、管理人様のところで何か他に同様の事例報告が最近無かったか、また解決策をご存知でしたら、ご教授賜りたく存じます。
お忙しいところ恐縮ですが、宜しくお願い申し上げます。
MCCCが反映されない状態です。
状況的には、
・バージョンは「2023.1.0」1つ古いですが最新版がDLできず以前まで問題なし
・ここ半月ほど建築モードに携わりMCCCの挙動は見ておらず
・しかしゲーム中に、MCCCの選択肢が、PCやシムをクリックしても表示されない
・右上の通知にもエラー表示など無し
・他のMODは問題なく反映されています
・オプション画面で「カスタムコンテンツと~」「スクリプト~」はチェック有り
・オプション画面から「カスタムコンテンツを見る」で「mc_cmd_center」を確認済み
・MCCC以外の全てのMODを「Modsフォルダ」から移動させて起動しても効果なし
・PCを再起動しても効果なし
・MCCCのDLページよりトラブルシューティングを試みたが、英語が理解できず途中でリタイア
・上記から、先日のアップデートによる不具合かと予測したが、調べても同様の情報は無し
これがアプデによる影響なら、更新を待とうと思うのですが、管理人様のところで何か他に同様の事例報告が最近無かったか、また解決策をご存知でしたら、ご教授賜りたく存じます。
お忙しいところ恐縮ですが、宜しくお願い申し上げます。
58:はらぺこ@管理人
2023-03-23 09:25
Edit
>>57
1. コンソールコマンドに「mc_settings」と入力してMCCCメインメニューが表示されるか試してください。
表示されたらMCCCは動作しています。MCCCの設定>メニュー表示の設定を確認してください。
2. 乳児パッチ導入済みでしたら必ず最新バージョン(2023.1.3)に更新してください。
Curseforge経由でしたら反映されるまで待つか、MCCC公式サイトなどから手動でDLしてください。
3. MCCCも移動させて、Modsフォルダの中を最新のMCCCの初期ファイル(ts4scriptとpackage)だけにして、新しいゲームで試してください。
ぱっと思いついた具体的な対処はこれぐらいです。解決されるといいのですが…
1. コンソールコマンドに「mc_settings」と入力してMCCCメインメニューが表示されるか試してください。
表示されたらMCCCは動作しています。MCCCの設定>メニュー表示の設定を確認してください。
2. 乳児パッチ導入済みでしたら必ず最新バージョン(2023.1.3)に更新してください。
Curseforge経由でしたら反映されるまで待つか、MCCC公式サイトなどから手動でDLしてください。
3. MCCCも移動させて、Modsフォルダの中を最新のMCCCの初期ファイル(ts4scriptとpackage)だけにして、新しいゲームで試してください。
ぱっと思いついた具体的な対処はこれぐらいです。解決されるといいのですが…
59:kco
2023-03-23 23:12
Edit
>>58 管理人様
早速ご回答賜り、誠に有難う御座います。
結論から申し上げますと、無事に解決に至りました。
原因は2の、最新バージョンでなかった点の様です。
MCCC公式サイトの最新版だけが唯一、どういうわけかネットワークに繋がらないという理由でアクセスできず、それでも古いバージョンなら不具合が無かったので使い続けておりました。
この度、別のPCからだと最新版のDLが出来たため、それを転送して当PCに導入したところ、無事に解決したという経緯です。
公式サイトより最新版のDLが出来なかったのは、私のPCとの相性なのか分かりませんが、
いざ解決してみると至極単純なことでしたので、この度お時間を取らせたことをお詫び申し上げます。
また解決に至るご助言を頂き、誠に有難う御座いました。
これからも良いシムライフをお過ごし下さいませ。
早速ご回答賜り、誠に有難う御座います。
結論から申し上げますと、無事に解決に至りました。
原因は2の、最新バージョンでなかった点の様です。
MCCC公式サイトの最新版だけが唯一、どういうわけかネットワークに繋がらないという理由でアクセスできず、それでも古いバージョンなら不具合が無かったので使い続けておりました。
この度、別のPCからだと最新版のDLが出来たため、それを転送して当PCに導入したところ、無事に解決したという経緯です。
公式サイトより最新版のDLが出来なかったのは、私のPCとの相性なのか分かりませんが、
いざ解決してみると至極単純なことでしたので、この度お時間を取らせたことをお詫び申し上げます。
また解決に至るご助言を頂き、誠に有難う御座いました。
これからも良いシムライフをお過ごし下さいませ。
60:はらぺこ@管理人
2023-03-24 12:28
Edit
>>60
解決してよかったです! 特定のサイトに繋がらないのはブラウザの設定などが原因かもしれないですね。
MCCCがDLできる公式サイトは次の3ヵ所ありますよ(PatreonにはMC Woohooはありませんが)
https://deaderpool-mccc.com/
https://deaderpoolmc.tumblr.com/tagged/mcccrelease
https://www.patreon.com/mccc_deaderpool
解決してよかったです! 特定のサイトに繋がらないのはブラウザの設定などが原因かもしれないですね。
MCCCがDLできる公式サイトは次の3ヵ所ありますよ(PatreonにはMC Woohooはありませんが)
https://deaderpool-mccc.com/
https://deaderpoolmc.tumblr.com/tagged/mcccrelease
https://www.patreon.com/mccc_deaderpool
61:-
2023-06-07 19:29
Edit
このコメントは管理者の承認待ちです